Self time Fun time ~40代からの人生充実プロジェクト~

朝習慣で人生を変えていくプロジェクト!チャレンジしたこと、その結果についてのレポートを中心に報告していきます。

2021年版手帳会議!来年の手帳の活用を考えてみた!

f:id:ishot2180:20180718135058j:plain

来月から2021年の手帳が販売されます。

私が愛用している手帳「ほぼ日手帳」も9月1日から随時発売になります。

 

そこで来年の手帳をどうするか、そろそろ検討しようと思います。

 

●2020年の手帳

 

ほぼ日手帳(カズン)

ほぼ日手帳(weekly)

ほぼ日手帳(5年手帳)

 

ご覧の通りほぼ日手帳一色です。

カズンは1日ごとの振り返り(PDCA)用として、

weeklyは実験的にですが、ミーニングノートとして、

5年手帳は日記用として使い分けています。

 

●手帳歴

 

自分の手帳歴を振り返ったところ、元々はカズンではなくオリジナルという

文庫サイズの手帳一冊で使用していました。

カズンに変えたのは1日1ページの中でPDCAを完結させたかったから。

そして持ち歩くのに不便になったのでweeklyとの2冊体制を開始。

5年手帳は、元々3年手帳などに興味があったところに、

ほぼ日手帳にも5年手帳がラインナップされたため購入した。

それで現在の3冊体制になって今に至る。

 

●問題

 

それぞれ使い分けてはいるのですが、情報が分散しがちになることが問題。

また書く内容が重複することも多々あります。

あと、手帳の数が多いと気持ち的に負担に感じることも多々あるので、

減らしてみてもいいかなと思います。

 

ほぼ日手帳以外の気になる手帳

 

・朝活手帳

文字通り朝活に特化した手帳。朝の時間を有効活用させたい自分には有効かもしれない。

 

ジブン手帳

2021年版から1日1ページ仕様になったのでほぼ日手帳と同じ使い方ができるのでは。

 

・逆算手帳

長期的プランを立てるのに有効そうな手帳。ほぼ日手帳と併用できそう。

 

超整理手帳

俯瞰で見ることに特化した手帳。形状も独特で他の手帳とは異なる使い方ができそう。 

 

●まとめ

 

来年はメインの手帳一冊に絞ろうかとも思っている。

情報の一元化と手帳に対する負担の軽減が目的。

 

手帳の目的は書くことではなく、振り返るためのもの。

目的を達成するための道標となるのが手帳だと思う。

そのためには「書く」というハードルをできるだけ下げたい。

 

5年手帳は使い始めているのでそのまま継続するとして、

現状、持ち歩き用のweeklyはメモ帳などで代用してみるのも良いかもしれない。

 

メインの手帳をどれにするかはこれから検討していきたいと思う。