Self time Fun time ~40代からの人生充実プロジェクト~

朝習慣で人生を変えていくプロジェクト!チャレンジしたこと、その結果についてのレポートを中心に報告していきます。

低スペックタブレットの生きる道!

f:id:ishot2180:20180731045505j:plain

 

初めて手にしたタブレットである↓

初代dtabが発売されたのは2013年。↓

ドコモユーザーのみ、キャンペーンを利用することで、↓

1万円以下で購入することができた。↓

wifi専用のみだったが、低価格の割に機能スペックは充実しており、↓

SDカードやアプリの追加も可能だった。↓

ただ当時は十分だったスペックも5年経った今では貧弱で、↓

・内臓メモリRAM:1GB、ROM:8GB↓

・アウトカメラ300万画素、フロントカメラ130万画素↓

オートフォーカス無し)↓

・OSのバージョンは4まで(5以上にはできない)↓

という今どきエントリーモデルでも見ないロースペックだ。↓

最新のアプリは対象外のことが多く、↓

既存のアプリもフリーズすることが多々あるが、↓

使い方次第ではまだまだ活用できるので紹介したい。↓

他の型落ちモデルにも応用できるだろう。↓

f:id:ishot2180:20180731045530j:plain

■活用方法1 ラジオ↓

radiko(ラジコ)」というラジオアプリでラジオを聞いている。↓

マシンのスペックが低くても音飛びはほとんどなく、↓

快適に聞けるし、登録などの作業も必要ないのですぐに使える。

自分は使っていないが、ミュージックプレーヤーとしても使えるだろう。↓

f:id:ishot2180:20180731045646j:plain

■活用方法2 動画視聴↓

YouTube」や「AbemaTV」を使用している。↓

ラジコよりも多くのメモリを必要とするのか、↓

ところどころコマ落ちすることがある。↓

画質を落とすことである程度は改善することが可能!↓

※以前は「GYAO!」も使用していたが、こちらはOS4.4以上ないと使用不可になってしまった。↓

■活用方法3 SNS↓

Twitter」や「Facebook」のチェックや更新。↓

ただ上述の通りカメラ機能がしょぼいので、↓

撮影→記事の更新という流れはできない。↓

ほとんど他の人の記事を見るくらいで、↓

更新は急ぎではない場合に限られる。↓

f:id:ishot2180:20180731045719j:plain

f:id:ishot2180:20180731045822j:plain

■活用方法4 ライフログ

「リズムケア※写真上段」「Roubit※写真下段」を使用。

どちらも最初に設定しておけば、後はチェックを入れるだけなので

遅延やフリーズはほとんどない。

手帳の代用として十分に使える。

 

他にもフォトフレームとして部屋や玄関に飾るといった

活用方法もあるだろう。これならwifi すらなくても問題ない。

工夫次第で活用方法はいくらでも見つかると思う。

 

機種にもよるが、型落ちモデルは下取りに出しても二束三文が良いところ。

それならメイン端末のサポート端末として活用した方が役に立つ。

もし部屋の片隅で放置されているスマホタブレットがあれば、

どうすれば生き返るか考えてみると結構楽しいと思う。