Self time Fun time ~40代からの人生充実プロジェクト~

朝習慣で人生を変えていくプロジェクト!チャレンジしたこと、その結果についてのレポートを中心に報告していきます。

iDをメインで使っているが、PayPayを外せない理由!

f:id:ishot2180:20200727212656j:plain

 

メインの携帯がドコモのため、スマホ決済などはiD払いやdポイント決済が多いのですが、

スマホの中にはPayPayも入れています。

 

その理由はPayPayしか対応していない飲食店が予想以上に多いからです。

 

チェーン店などは様々な決済方式に対応しているところが多いですが、

個人店などは現金のみか、対応していてもPayPayのみのどちらかがほとんどです。

私の住んでいる場所は田舎なので尚更その傾向が強いです。

駅中の飲食店でさえ、PayPayのみの店が結構あります。

 

ユーザー目線で言えば、アプリもポイントも統一した方が便利なのですが、

各社が必死で囲い込もうとしている現状では、統一には時間がかかりそうです。

 

ただ、言い方を変えれば飲食店をよく使う方にはPayPayアプリはオススメです。

残高や対象店や商品に応じてポイントも付きますし、

ヤフーカードからチャージすればそちらにもポイントが付きます。

もちろんキャッシュレス決済の還元もあるので、現金払いよりもお得です。

 

渡しの場合はiD払いをメインにし、PayPayのみの店ではPayPayで支払っています。

ちなみに楽天銀行に口座を持っているため、楽天カードもあります。

場合によってはほとんど稀ですが楽天Payを使うこともあります。

楽天はお金に関わる商業圏のほとんどを扱っているので、

講座やカードを持っておくと色々と便利です。

残念なことは各サービス間の連携がイマイチなこと。

 

アップルウォッチだけで支払えば時間も短縮できますし、小銭も増えなくてすみます。

財布の残高を気にする必要もないので使ってみるととても便利なのですが、

如何せん他社とのサービスの違いや、ポイント付与の詳細など

分かりにくいこともたくさんあってまだまだハードルが高い印象があります。

 

今は様々な決済方法が乱立していて、「結局どれがお得なの?」という状態なので、

これらが統一されてスッキリすればユーザーも使いやすくなるのではないでしょうか。