Self time Fun time ~40代からの人生充実プロジェクト~

朝習慣で人生を変えていくプロジェクト!チャレンジしたこと、その結果についてのレポートを中心に報告していきます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

1日で一番多くの時間を使っている時間が浪費時間という事実

iPhoneはもちろん、androidでもOS9から スマホを何に使っているかのレポートが見れるようになりました。 それを見ると私の場合は、 YouTubeやGYAOを見ている時間が一番多いと分かりました。 そしてこれらはあくまでも趣味の時間で、 言わばなくても困らない…

広げた風呂敷(タスク)は分解して整理する

前回、タスクを全部洗い出して全体を把握することが、 タスク忘れの防止に繋がると書きました。 ですがタスクを全部洗い出すと、 数が多くてうんざりしてしまうかもしれません。 そこでポイントは、タスクの中から自分がしなくても良いタスク、 もしくは自分…

タスク忘れを防ぐには「風呂敷を広げて中身をすべて見る」

「メールの返信を送っていなかった」 「書類を提出するのを忘れていた」 など、誰でもやらなければいけないのに うっかり忘れていたことはあると思います。 そうしたうっかり忘れの多くが 「全体像を把握していない」が原因です。 予定が発生すれば忘れない…

ギモンを持つこと、ギモンを解決すること、が効率化に繋がる

お客様から注文やお問い合わせを受けた時、 あなたの対応は次のどちらでしょうか。 (A)お客様から言われた内容をしっかり把握しないでそのまま受け取る。 (B)お客様から言われた内容を吟味した結果、不明点があったので確認をとってから受注した。 新…

久しぶりに「ささしまライブ24」に行ったら都市化していた話

「ささしまライブ24」は、 名古屋駅から南へ徒歩10分程度の距離にあり、 平成17年に「愛・地球博」のサテライト会場として利用された場所。 多数のパビリオンがあり、たくさんの方で賑わっていましたが、 万博終了後は全て取り壊され、更地に。 その後、再開…

衣類の収納を「吊るす」にしたことで変わったこと

今までは、多くの人がされているのと同じように コートやスーツはハンガーにかけて吊るし、 シャツやパンツ、下着類はたたんでしまうという収納をしていました。 ただ、忙しいと時はなかなかたたむ手間が惜しくなり、 積み重なっていくことが多々ありました…

クラウドで写真を保存するなら「Amazon Photo」をお勧めする理由

HDDやSDDへ保存する方法もありますが、 基本的にPC経由が条件になってきます。 一方、クラウドへの保存ならスマホから直接保存できますし、 PCが無くても保存内容を確認することができます。 中でも「Amazon Photo」が便利そうだったので試してみました。 ●A…

Windows7時代のノートPCをSSDに換装したら現役選手に変貌した

DELLのノーPC「studio1558」は標準OSがWindows7。 Corei7、メモリ8GB、ブルーレイディスクの読み書きも可能など、 当時としてはハイスペックにあたる機種だったのですが、 HDD搭載ということで起動にかかる時間が2〜3分くらいかかっていました。 またファイ…

「Pixel 3a」は、消費者に冷静な判断をもたらすきっかけになるかもしれない

画像は公式サイトより引用 昨日、Googleが「Pixel 3」シリーズの下位モデルとなる、 「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」を発表しました。 「Pixel 3」はGoogle公式のスマートフォンで、 長期間のOSバージョンアップが保障されています。 ドコモやソフトバンクなど…

通勤時の最寄駅を変えることで、歩く距離を増やし、通勤代を減らしてみる

●最寄駅を変えてみようと思った理由 ・通勤時間をもっと有効に使いたい ・通勤に使う費用を削減したい ・平日の運動量を増やしたい など、通勤時間や手段を見直すことで、 ライフスタイルは変えずにもっとより良くできることがあるのでは、 と疑問に思ったこ…

スマホ離れの一番の良策は「外にでること」

この長期連休で自分の生活習慣を見直してみると、 浪費している時間のほとんどがスマホだった。 特にYouTubeをはじめとする動画視聴がもっとも多い。 YouTubeの場合、一つの動画は大体5~15分程度だが、 だからこそついつい続けて見てしまい、気が付いたら 1…

通い慣れたお馴染みの駅も、出口が違うと新鮮な景色が見える

平日はほぼ毎日利用している、職場の最寄駅。 会社は駅の北側にあるため、通勤には北側出口を使い、 南側出口を使用することはほとんどない。 今日は南側出口を出て徒歩3分程度の場所にある、 「Caffe de Gouter」に行くことにした。 空は快晴。 風も穏やか…

全国の新社会人・新入社員に伝えたいこと2 「記録」は何よりの財産になる

全国の新社会人・新入社員のみなさん、 職場や仕事に馴染めましたか? ほとんおの方が研修中でそれどころではないでしょう。 ですがそんな多忙なみなさんに伝えたいことがあります。 それは「記録をつけてください」です。 何それ?と思うかもしれませんが、…

読書時間を確保するために、「電車に乗ったら本を開く」という習慣をつくってみた

今週の行動指標 繁忙期週になるが、それでも1日6時間以上の睡眠時間は確保する。 ・ブログは4記事以上更新する ・平日は筋トレ、休日はランニングを行う ・平日は1日2食生活をする ・遅くても23時までには就寝する ・起床時間は4時とする ・「ブログ飯」を完…

全国の新社会人・新入社員に伝えたいこと 「成功も失敗も大したことではではない」

今年も学生から社会人へと巣立った方がたくさんいます。 当社も10名以上の新卒者が入社しました。 多くの方が明るい未来を夢見て、意気揚々と仕事に頑張っていることでしょう。 その夢を実現させるために1つアドバイスしたいことがあります。 それは… 新人の…

生産性を上げる三要素!【段取り】【区切り】【集中】

営業が複数の顧客を担当しているように、 恐らくほとんどの方が同時にいくつもの業務や案件を抱えていると思います。 家族やプライベートなど、仕事以外のことも含めると、結構な量になります。 それらを滞りなく進められる人とそうでない人に分かれる差はど…

「23時までに就寝する」は「23時まで起きていなければならない」ことではない

夜更かしをしないために「23時までに就寝する」という目標を立て、 今では習慣として身に付くようになりました。 ただ振り返ってみると、23時まで 無理にやりたいことを入れていた日があることに気づきました。 その日に絶対しなければいけないことでもない…

よく眠るためには、脳と肉体、どちらも疲労が必要だと感じた。

今年になってから、深夜の2時頃とか 中途半端に目覚めることが増えました。 ところが、この前の日曜日にイベント運営の手伝いをして へとへとになった日は、早い時間に眠ったにも関わらず 翌日の4時過ぎまで目覚めることはありませんでした。 そこで翌朝まで…

3月から始めたこと。4月から始めたいこと。

もうすぐ年度末。 多くの会社が決算期を控え、少しでも業績を伸ばすため 最後の追い込みに追われているのではないでしょうか。 一方、学生は卒業式を終え、新学生、新社会人になるのを 待ち遠しく感じているでしょう。 自身も来年度にやりたいことは多々あり…

新しくない新商品「iPad Air」

今週、Appleが新型iPadを2種類、発表・発売しました。 ひとつはiPadの新機種「iPad Air」。 もうひとつは以前から噂になっていたiPad miniの新型「iPad mini5」。 この話題は早速、ネットニュースでも掲載されていますが、 気になったのはどれも「新商品」と…

お酒のたしなみ方について

最初に言っておくと、私はお酒が飲めない。 と言うかすこぶる弱い。 大学生時代はビールの泡だけで寝てしまったこともあるほどだ。 それでも学生時代の先輩は、 「吐いて強くなる」と方々から言われたが、 何度やっても一向に強くなる気がしなかったので、 …

「やる」か「やらない」かの差に比べたら、「成功」か「失敗」の差は大した差ではない。

何かを始めるときは「失敗したらどうしよう」という 不安がつきまとうものだ。 それで止めてしまったら失敗することはないが、 それでは経験値は増えていかない。 それならがむしゃらでもいいから手をつけてみれば、 少なくとも一つは経験値が追加される。 …

Galaxy Note8(docomo版)をSIMロック解除して、UQモバイルで使用!

iPhoneを通話やメール、ライン用のメイン端末として、 Galaxy Noteを撮影やSNS用のサブ端末として使うというのが、 2019年当初のモバイル構想でした。 厳密に言えば、これにiPadが加わるのだが、 プロにするかどうかで迷っており、さらに 今月末には新しいiP…

睡眠の質を上げるため、寝る1時間前はアナ​ログ作業のみにする

専門的なことは分かりませんが、寝る直前にPCやスマホを使うと脳が刺激を受けたまま眠りに入ってしまい、睡眠の質が浅くなって熟睡できないそうです。そこで寝る1時間前からはデジタル機器を使わないようにしました。通常は23:00を就寝時間と定めているの…

マンガを買うことを止めたら、精神的にも物理的にも金銭的にも余裕ができた

はじめに言っておくが、マンガが嫌いなわけではない。 むしろ大好きな方だ。 今でも週刊少年ジャンプ「ワンピース」、 週刊少年マガジン「七つの大罪」「はじめの一歩」など、 喫茶店などで楽しみに読んでいるマンガは多数ある。 気に入ったマンガは、もちろ…

モバイルバッテリーを家で使うことで、コンセントのしがらみから解放された

だいぶ前に購入したモバイルバッテリー。 容量7,000mAは当時としては大容量だったのだが、 今ではよりコンパクトでもっと大容量なものがある。 かといってまだまだ使えるだけに捨てるのももったいない。 ということで活用法を考えてみたら、家で使うという発…

月曜から調子を上げていくために、2つのことを始めてみる

職場は土日休みなので、仕事始めは月曜からなのだが、月曜の朝は調子が上がらないことが多い。ウォーミングアップ前の選手、もしくは暖機が完了していない車のように、頭も体も重たい感じがする。という人はけっこう多いと思います。ただ調子が上がらないと…

長文を少し更新するから、単文を多く更新するに切り替えてみた

定期的に閲覧しているブログの特長として、 ・写真が豊富に掲載されていて見やすい ・しっかりと自分の思考や意見が反映されている ・データに基づいた、論理的な考察がなされている があります。これらの要素を踏まえると、文章の量も多く、 1記事のボリュ…

風邪を引いたら、薬の前にポカリスエットをがぶ飲み!

高熱が出て病院で点滴を打っている最中に教えてもらった情報です。 ポカリスエットの成分は点滴と同じらしく、当分や塩分が多く含まれており、 浸透圧も優れているので、すぐに水分と栄養が補給できます。 腕から注射している点滴を口から飲むようなものらし…

生産性が低い人は無駄に仕事を遅らせている

「緊急の予定が入って、当初の予定がずれてしまった」 お客様からの突然のクレームや体調不良、天候による影響など、 仕事内容に関わらず社会人なら誰でも1度は経験があると思います。 しかし、いかに急な予定が入ったとしてもそれはこちらの都合。 その後に…